道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2020年(21)
2019年(20)
2018年(28)
2017年(12)
2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
オニノヤガラ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2008/07/21
撮影場所 長野県八ヶ岳:権現岳・三ッ頭 
学名 ORCHIDACEAE Gastrodia elata 
科目・属 ラン科オニノヤガラ属 
季節 夏 
生育地 雑木林内に生える腐生植物 
分布 北、本、四、九 

後はおぼろ〜

テント泊2泊で八ヶ岳:阿弥陀岳・赤岳・権現岳を縦走した。1日目は美濃戸山荘から行者小屋でテント泊。2日目は中岳のコル・阿弥陀岳へピストン。赤岳の山頂で豆板醤と合流した。

赤岳山頂からキレット小屋のテント場まで、恐怖の連続。これで一般登山道だというから驚き。降りるというより攀じ降りる感じ。まさしくクライムダウン。
1日分の食料は胃袋に納めたとはいえ、まだまだ荷は重く、足場を確認するのに身体を少しでも岩壁面から離そうとするとザックの重みに引っ張られて、岩からはがれそうになる。

「コ・コ・コワイ〜!!!」
度にヒヤリと肝を冷やす。もうアドレナリン連続大放出。コースタイムの倍ほどかかった。
合流に手間取り、山頂を出たのがかれこれ3時近かったこともあって、テン場に着いて、あたふたと食事したら間もなく日が暮れた。
翌朝目覚めたら、目の前に冨士の雄姿を見て豆板醤と大感激した。

7月21日・3日目
まるで宙に浮いたようなハシゴを2度も乗り越えたりして、アドレナリン放出は続き、権現岳山頂2715mにたどり着いた時はもうくたくたのよれよれに疲弊してしまっていた。

「休んでる場合じゃないよ。日が暮れる」
三ッ頭の分岐で豆板醤に急かされても、「もう1歩も歩けません」で座り込んでしまった。

目の前に生えていたのがオニノヤガラ。

後はどこをどう歩いたやら、今から思い返してもあまり記憶がない。あと30分で下山という時に足がよれて右足首を捻挫したような…


花期は6月から7月

記:2009/0718
*実際に登山して撮ってから1年が経過している。どこで何を撮ったか記憶をたどりつつなので、実際と異なる場合もあるかもしれない。


記:2009-07-20