シネマピア

ハドソン川の奇跡

hudson_001.jpg全エンジン停止となった航空機を、1人の犠牲者も出すことなくハドソン川に着陸させた機長。だが、英雄とも称えられた機長に問われたのは、殺人未遂の罪だった......。巨匠クリント・イーストウッド監督×主演トム・ハンクスの初タッグも話題を呼ぶ、アカデミー賞最有力のヒューマン超大作。

2009年1月15日。真冬のニューヨーク上空850mで、155名を乗せた航空機は全エンジン停止という不慮の事態に襲われた。経験豊かな機長のサリー(トム・ハンクス)は、咄嗟の判断でハドソン川への不時着を敢行。搭乗者155名全員の命は奇跡的に救われた。だが、機長は事故調査委員会や世論から殺人未遂の疑いをかけられてしまい......。

hudson_002.jpg"全員生還"という喜ばしい顛末が、すでに実話としてわかっている上で進むストーリー展開。本作の問題の核心はそこではなく、表立って報道されることがなかった裏側を描くことをイーストウッドは選んだ。最高の判断を下して人命を最優先した素晴らしい人格の機長が、長年のパイロット経験もない素人連中からありえもしない「たられば」を押し付けられ、非難される。人命が救われたことより"カネ"を優先させる輩がいるということ。人間とはかくも無責任で浅はかな存在だということ。そしてその逆に、実際にその緊急事態を体験して命を救われた乗客や、何の偏見ももたない善意の第三者のほうこそ真理を見抜いているということ。イーストウッドが描くのは、本作でもやはり"人間の本質"だ。

通常、登場人物の誰かが作中で死ぬシーンがあれば、そしてその人物の作中の重要度が高ければ高いほど、作品としての感動度は増す確率は高くなる。「死」の切り札は効果抜群でもあるが、安っぽい使い方をすれば作品の価値は天から地へと容易に転げ落ちる。だが、本作は誰一人として死ぬ人間がいないにも関わらず、ここまでの感動と涙をもたらしてくれたのだ。クレッシェンドで極限まで張りつめていった緊張が最大音量に達し、逃げ場がないかのように思えたその物語が、知的考察による切り返しですべて氷解していく。こうした手腕を、決して派手ではない演出で、静かに静かに見せつけられれば、やはりイーストウッドは天才監督なのだと思わずにはいられない。

休暇をとるはずだったトム・ハンクスが、予定を返上してまでこの役を演じることを選んだのは、そうせざるを得ない確かな魅力が本作にあったからだ。巨匠と大スター、どちらもアカデミー賞受賞経験を持つ輝かしい者同士が、本作という舞台の上で混ざり合い、化学反応を起こし、そして極上の作品という奇跡を織りなす。アカデミー賞の結果発表が今から待ち遠しい。

hudson_003.jpg


原案:チェスリー・"サリー"・サレンバーガー『「ハドソン川」の奇跡 機長、究極の決断』静山社文庫刊 https://www.amazon.co.jp/dp/4863890915 監督:クリント・イーストウッド(『アメリカン・スナイパー』『硫黄島からの手紙』)脚本: トッド・コマーニキ出演:トム・ハンクス(『ダ・ヴィンチ・コード』『フォレスト・ガンプ/一期一会』)、アーロン・エッカート(『ダークナイト』)、ローラ・リニー配給:ワーナー・ブラザース映画公式HP:www.hudson-kiseki.jp
公開:9月24日(土)丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー他 全国ロードショー

©2016 Warner Bros. All Rights Reserved

 













エンタメ シネマピア   記:  2016 / 09 / 20

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア
おもいでリストにエントリー確実、話題の映画!
【映画レビュー】ザ・タワー

建物の外が突然、暗闇に覆われた&h…

旅塾

▲このページのトップへ