画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2003/01/13 |
撮影場所 |
竹富島 |
学名 |
Convoluvulaceae ipomoea indica |
科目・属 |
ヒルガオ科サツマイモ属 |
季節 |
春 |
生育地 |
海岸の草地や崖 |
分布 |
本(伊豆諸島、紀伊半島)、四、沖縄、小笠原 |
|
ただもんじゃーないよ!
ヤブの中ぐらいの高さの木々に覆い被さるように咲いていた。島中あちこちで見つけた。
「アサガオでしょー」
って同行のまりりんは言ったが、なんか違う気がした。やっぱり、アサガオはアサガオでも、どっこい南方に独特の種で、本土で栽培・鑑賞するものは1年草だが、こちらは多年草だった。
ばんざーい!!
面白かったのは、青い花の他に赤いものも見つけたんだが、赤い方は画像がよろしくない。ちーとガッカリだったんだが、これが…。
調べてみたら「夕方には紅変する」とあった。なるほど。島巡りに出かけて、比較的早い時間に青いのを見かけて、夕方帰りしなに紅変したのを見た、そうゆうわけだったのだ。
すなわち昼間は「淑女」、闇に紛れれば「妖女」ってな変幻な「花」だったってこと。
終日、通年「おばさん」です、アタシャ。
言われない前に言っとこーっと。
|