
画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2008/07/04 |
撮影場所 |
八ヶ岳・長野県 |
学名 |
Violaceae viola biflora |
科目・属 |
スミレ科スミレ属 |
季節 |
夏 |
生育地 |
亜高山から高山帯の礫地、岩場、草地や林縁に生える多年草 |
分布 |
北、本(中部地方以北)、四(剣山、東赤石山、石鎚山)、九(屋久島) |
|
死ぬまでキミを…
夏沢鉱泉からオーレン小屋へ登り始めてしばらくすると見かけるようになる。
目にした時は「黄花のスミレってのを1度見てみたい」と夢見たそれを目の前にして、それこそ目が点になった。
上に行くにしたがってワンワン、いるはいるは!嬉しくなっちゃうね〜
オーレン小屋のちょい手前は黄色いジュータンばり。マジ、寝転んじゃいたいくらいだった。
「山、続けてきてよかったな〜」
山登りらしきを始めて2年半、脱奥多摩から1年足らず。山を続けるうちにメタボも解消、膝痛も克服。おまけに可憐な草花との数々の出会い。オマケにしてはあまりにもマーベラス!
たぐり寄せた山・えにしの糸は断じて離すまい、とつくづく…
花期は6月〜8月
|