道ばたに咲いている花の名前。誰が運んだ見知らぬ樹木の芽 植物の疑問・質問・不思議探訪

あそびすとショップ

美味良品 おとりよせしました

編集長!今日はどちらへ?

アラカン編集長モンブランを行く!

BigUp

asobist creator's file

  1. はいコチラ、酔っぱライ部
  2. ikkieの音楽総研
  3. 旅ゆけば博打メシ
  4. うららの愛♡Camera
  5. Tomoka's マクロビカフェ
  6. 三笘育の登山は想像力
  7. 憎いウンチクshow
シネマピア

おもいでリストにエントリー確実、公開前の話題の映画。

最近の映画記事はこちら

旅塾



2020年(21)
2019年(20)
2018年(28)
2017年(12)
2016年(23)
2015年(16)
2014年(18)
2013年(26)
2012年(16)
2011年(13)
2010年(8)
2009年(17)
2008年(61)
2007年(36)
2006年(17)
2005年(49)
2004年(56)
2003年(53)
2002年(36)
クリンソウ


画像をクリックするとズームできます

撮影年月日 2018/05/31
撮影場所 入笠山 
学名 PURIMULACEAE Primula japonica 
科目・属 ツツジ目サクラソウ科サクラソウ属 
季節 春 
生育地 山地の湿地に生える多年草 
分布 北海道、本州、四国 

一、二、三…いっぱい!!!

友人の友人が長坂付近で窯を開けていて、そこを訪れて茶碗の一つも捻ろうというので、ちょろっと入笠山を散歩して、それから…ということになった。

車をとめてから、いつものことながらさして面白くない樹林下の山道をしばらく歩くと急に下り始める。
下りきると別天地の様相。なだらかな起伏の丘山が集まる平たい窪地にはスズランが密集している。まだ咲いているのは少ないものの。当地で開催が始まった「スズラン祭り」の所以を理解する。

細いせせらぎの脇に何やら赤い花!
クリンソウだ!
ああ!保護ロープが張ってなければ撮りに行けるのに、遠いよな〜

恨めしく嘆きながら歩いていると少し規模の大きい湿地帯に出た。
あれなら撮れる!喜んで木道に腹這って撮った。

ところが…
歩いているうちに一帯はスズランンのみならず、いわばクリンソウの聖地でもあったと気づくほどにあちこちに咲いている。
素晴らしい!!!

イチリンソウは一輪草、ニリンソウは二輪草。いずれも一株につける花数からの名だが、クリンソウはというと、九輪よりははるかに多い花付だ。図鑑でも花付は多数となっている。

つまり…
一、二、三…いっぱい、というおおざっぱ数概念で「九」を「いっぱい」に入る最低限数ととらえ、かつ語呂のよさを優先させた結果のクリンソウなんだと推し量れる。

それでいいんじゃない?!と思う。苦輪草じゃないなら。もしや美しいが故に流した血の涙の色か?!ならお気の毒過ぎて大変!!

途中から降り出した雨はどんどん勢いを増し仕舞にどしゃ降り!驟雨に打たれ花びらから滴をしたたらすクリンソウは、やはり「苦輪草だったのか?!」と心配になった。



花期は5月から6月





記:2018-07-07