
画像をクリックするとズームできます
撮影年月日 |
2004/04/08 |
撮影場所 |
横浜市青葉区 |
学名 |
Compositae syneileesis palmate |
科目・属 |
キク科ヤブレガサ属 |
季節 |
夏 |
生育地 |
山地 |
分布 |
本、四、九 |
|
この上なきしあわせ!
昨年の春開ききったヤブレガサの大群を見て、「次春は是非お目にかかりたい」と願った。
今年は早くから会いに出かけたが、いくら今年は春の訪れが早いとはいえ、いかんせん時期尚早だったようで、影も形もなかった。
一つ片付ければ二つ増えるというような按配で、なんやかや一向に片付かない日常諸事に追われ、つい家にこもりがちになり、気がつけばなんだか体調が思わしくない。どこがどうというわけではないのだが、倦怠で戦意喪失。
ついに、用事をほっぽらかして外に飛び出した。
でかければ、やはり「ヤブレガサ」が気になって歩く足が早くなった。
お目当ての「秘密の場所」がついそこに近づくと、なんだかドキドキする。
そして、園に足を踏み入れて目に飛び込んだ情景。
わーっ!!
もう、そこらじゅうヤブレガサ。
まだしっかりすぼんだの、開きかけの、開いたの各所サンプルも勢ぞろい。
チゴユリの芽吹いて間もないのとくんずほぐれつの大群落で、足の踏み場もない。
「わーっ!!」を連発しながら、大喜びで撮りまくりだよ。
これでもかと撮りまくった後も去り難く、しばらくは群落の真中でニタニタしながら四方八方を眺め回していたことだった。
この上なきしあわせ!
|